そしてお名前カード、年少組のお友だちもその日カッコよくお返事、そしてきちんと座って待っていたお友だちの お返事チャンピオン を目指してみんな元気に、そしてカッコよく座っていました。

今日の薔薇組のお友だちは全員の出席でした。明日もまた全員で元気いっぱいのお返事してくださいね!

そして今日も各学年とも音楽発表会に向けての練習でした。年長組は鍵盤奏から始まり、合唱そして合奏の自分の位置を教えてもらっていました。演奏以外にも覚えることがたくさんですね!


年中組は2クラス合同で合唱の練習、そして合奏の練習となりました。合唱ではいつもの様に頭声発声で歌う準備から始まりました。

そして合奏では、一緒に演奏する楽器のお友だちも増えてきて、今日は楽器のお友だちの演奏から曲に入ってみました。

発表会の練習の後は給食になりました。2学期も少なくなり長いお休みとなるので、みんなで食べるごはん2学期はあと少しとなりました。お友だちと食べる楽しいご飯の時間は、しばらくの間お預けとあってしまいますね。

もちろん今日の給食の時間もみんな美味しそうに、楽しそうになお友だちでした。

お当番さんニュース…『欲しいクリスマスプレゼント』では、エッ?と聞きなおしたくなるくらいの長ーい名前のおもちゃを答えていたお友だち、また他のおもちゃでは、『ほしい!』と周りのお友だちも同調していたり

『冬休みに行きたいところ』では、ディズニーランドと答えたお友だちがいると、『いったことある!』『はるにいく!』と周りのお友だちも楽しそうにお話をしていました。

また、『好きなお友だち』では、『○○ちゃん、…』とたくさんの名前の最後には結局『みんな』になっていた好きなお友だちがいっぱいなお当番さんでした。

もちろん給食を食べながらもいろいろなお話も楽しんでいました。また、最後のデザートのみかん、とっても大事そうに食べていたお友だちもいました。みかん大好きなのでしょうね!
